パタンナースクールはアパレルジョブテクニックアカデミー。パターン会社が運営するからこそがある!

 
お問い合せ・見学申込み スクールの特徴 コース・カリキュラム NEWS 動画でスクール見学 受講までの流れ
ミューラー理論とは? 生徒の声 講師紹介 よくある質問 パターン会社案内 リンク
スクールまでの地図
TOP
資料請求
初心者・入門
服飾専門学生&卒業生
パタンナー対象講座一覧
アパレルジョブスクールのfacebook
パタンナーとは?業務の流れ
アパレル企業の皆様へ
講座で使う本などのご紹介

アパレル人材紹介は
トレンドエッグ

パタンナースクールイメージ
TOP>COURSE>人体研究講座〜袖編〜(ミューラー理論)
ミューラー理論『人体研究講座〜袖編〜』
ミューラー理論を紙貼りという手法で読み解く

人体研究講座2「袖編」
 〜『袖』原型作図からデザイン展開〜

 

人体(モデル)の体幹部と『袖』に紙を貼り、それを平面展開する【人体紙貼り】を行います。立体である人体の表面のカタチと大きさを知り、体格・体型を表現する為のパターン作成方法を読み取ります。

展開時に人体と服の関係や美しいバランスについて展開図から読みます。

『袖編』では、体幹部と袖との関係や袖原型作成、デザイン展開まで行います。

 

PDFファイル「受講申込書(短期セミナー用)」

JPGファイル「受講申込書(短期セミナー用)」

※受講申込書(データ版)ご利用方法

袖ミューラー紙貼りイメージ
 

小野喜代司 著
パターン/的場しのぶ
担当講師:的場しのぶ
期間・回数
 

2019年

<紙貼り展開編>

第1回:5月11日(土)
 袖の紙貼りと展開、その解説

<原型製図&デザイン展開編> ※5/18からのご参加の承っております!

第2回:5月18日(土)
 シルエットBL・袖原型作図原型展開(基本&AH図法)

第3回:6月8日(土)
 袖原型を使用してのデザイン展開



曜日・回数

土曜日 開催

10:30〜16:30(休憩60分)1回5時間


対 象
・現職のパタンナーの方
・元パタンナーの方やその他実務経験者の方
・服飾専門学校等で1〜2年以上学んだ方
・短期大学・高校等の被服科等でパターンを学んだ方

費 用

入学金:なし 設備費:なし

人体への紙貼りとその展開+原型製図&デザイン展開:38,000円(全3回)

人体への紙貼りとその展開(1回):14,000円(1回)

原型製図&パターンのデザイン展開(2回):28,000円(2回)

 

※表示価格は税込価格です。
※受講料には、製図用紙・シーチング代が含まれています。

※リピータの方で全3回受講者は5,000円割引
※リピータの方で第1回のみ参加の方は1,500円割引
※リピータの方で第2,3回のみ参加の方は3,000円割引

上に戻る
人体紙貼り袖01人体紙貼り袖02 紙貼り袖展開図01
紙貼り袖展開図02
人体研究袖参考資料
 
変形袖トワル01変形袖トワル02
 
 

 <その他のミューラー関連講座>

dot的場 しのぶ講師「的場ドレーピング講座」
dot樋口 吉徳講師「樋口ドレーピング講座」

dot人体研究1「人体研究〜トルソー編〜」
dot人体研究2「人体研究〜袖編〜」
dot人体研究3「人体研究〜脚編〜」

dot人体研究特殊「ミューラー【メンズ】講座」

dot人体研究応用「デザイン袖講座」
dot人体研究応用「デザインパンツ講座」
dot人体研究応用「ジャケット基礎講座」

dot実践現場編「椎名パターンメイキング」
      (現場式JK講座&実技試験対策)

 
上に戻る
パタンナースクールはアパレルジョブテクニックアカデミー
アパレルジョブテクニックアカデミー site map トレンドエッグ
アパレルの人材紹介はこちら