パターンスクールはアパレルジョブロゴ

パターンスクールイメージ画像 電話番号:03-3470-3600

スクールの特徴
コース・カリキュラム
NEWS
動画でスクール見学
受講までの流れ
お問い合せ・見学申込み
ミューラー理論とは?
生徒の声
講師紹介
よくある質問
パターン会社案内
スクールまでの地図

資料請求

初心者・入門

服飾専門学生&卒業生

パタンナー対象講座一覧

アパレル人材紹介

トレンドエッグ

講座・コース紹介

プロパタンナー

 〜ご経験者、パタンナーの方へ〜
パタンナーの求める技術を、パターン製作会社運営のスクールで学びましょう。

 

『今』現場で必要とされている事は、『今』現場で働く人にしか解りません。

だから、15名を超えるパタンナーが在籍するパターン会社で問題になったり、
 必要となった技術・知識を得るために何を誰に学べば良いかを考え、皆様にご提案いたします。

必ず現場で活用でき、また今迄築き上げてきた技術・知識にバッティングせずにプラスにできる考え方をご提案いたします!

 

過去に開催した短期セミナーはこちらからご覧ください
※ご興味のあるセミナーや、再度開催して欲しいセミナーがありましたらお知らせ下さい。

2023年度樋口塾(樋口吉徳講師)

全2回 直接受講:6名
ZOOMオンライン参加:10名

Part1〜Part3各2回/Part4特別編1回

感染症対策の為、収容人数を減らしての募集となっております。

期間・回数

開講日程:2023年 11月

土曜日 10:00〜17:00 1回6h
日曜日 10:00〜16:30 1回5.5h

講座内容

常に立体と平面を関連付ける思考を持てる様に学びましょう。 原型を作る過程において、パターンの成り立ちを学びます。

矢野セミナー「パンツ」
矢野弘子講師

全2回 直接受講:6名

※現在、感染症対策の為、収容人数を減らしての募集となっております。

期間・回数

開講日程:2023年 10月

開催時間 10:00〜17:00 1回6h

講座内容

「パンツ」をテーマに講義と実践セミナーを2回で行います。

樋口ドレーピングセミナー(樋口吉徳講師)

全1回 直接受講:6名
ZOOMオンライン参加:10名

感染症対策の為、収容人数を減らしての募集となっております。

期間・回数

開講日程:2023年 8月

土曜日 10:00〜17:00 1回6h

講座内容

毎回チャレンジングなテーマで行う、本格ドレーピングセミナーです。

的場パターンメイクセミナー(的場しのぶ講師)

全1回 直接受講:6名

感染症対策の為、収容人数を減らしての募集となっております。

期間・回数

開講日程:2023年 7月

土曜日 10:30〜17:30 1回6h

講座内容

今回は、複合デザインがテーマのパターンメイキングセミナーです。

的場セミナー・ジェンダーレスジャケット(的場しのぶ講師)

全2回 直接受講:6名

※2023年、感染症対策のため収容人数を減らしての募集となっております。

期間・回数

開講日程:2023年 6/3(土)・6/17(土)

土曜 10:30〜16:30 1回5h

講座内容

テーマは「ジェンダーレスジャケット」男女問わないオーバーサイズジャケットです。

的場ショートパンツセミナー(的場しのぶ講師)

全2回 直接受講:6名

※2023年、感染症対策のため収容人数を減らしての募集となっております。

期間・回数

開講日程:2023年 4/15(土)・4/22(土)

土曜 10:30〜16:30 1回5h

講座内容

テーマは「キュロットではないルーズなハーフパンツシルエット」です。

矢野ZOOMセミナー「袖とピボット」(矢野弘子講師)

全1回 ZOOM受講:20名程度

期間・回数

開講日程:2023年 5/27

土曜 13:00〜16:15 1回3h

講座内容

テーマは「袖とピボット」

的場「つなぎ・オールインワン」セミナー(的場しのぶ講師)

全2回 直接受講:6名

※2023年、感染症対策のため収容人数を減らしての募集となっております。

期間・回数

開講日程:2023年 3/25(土)・3/26(日)

土曜 10:30〜16:30 1回6h

講座内容

テーマは「つなぎ・オールインワン」です。

【トライアル】矢野ZOOMセミナー(矢野弘子講師)

全1回 ZOOM受講:10名程度

※トライアル開催のため収容人数を減らしての募集となっております。

期間・回数

開講日程:2023年 2/25

土曜 13:00〜16:15 1回3h

講座内容

テーマは「袖とラグラン」

矢野セミナー「袖とピボット」
矢野弘子講師

全2回 直接受講:6名

※現在、感染症対策の為、収容人数を減らしての募集となっております。

期間・回数

開講日程:2023年 3月

開催時間 10:00〜17:00 1回6h

講座内容

「袖とピボット」をテーマに講義と実践セミナーを2回で行います。

矢野セミナー「袖とラグラン」
矢野弘子講師

全2回 直接受講:6名

※2022年現在、感染症対策の為、収容人数を減らしての募集となっております。

期間・回数

開講日程:2022年 8月・10月・12月
     2023年 1月

開催時間 10:00〜17:00 1回6h

講座内容

「袖とラグラン」をテーマに講義と実践セミナーを2回で行います。

パンツセミナー2022年11月

定員:6名

※2022年現在、感染症対策の為、収容人数を減らしての募集となっております。

期間・回数

開講時期:2022年11/5・11/19 土曜
10:30〜16:30 1回5h

講座内容

パンツの基本原型からデザインパンツ展開までを行います。

人体紙貼り(脚編)(的場)

全1回 定員:6名

※2022年現在、感染症対策の為、収容人数を減らしての募集となっております。

期間・回数

開講日程:2022年 10/15

土曜 10:30〜16:30 1回5h

講座内容

今回のテーマは、
人(モデル)の体に直接和紙を貼って型をとります。そこから人体の特徴や体格体型の理解を深めます。

袖バリエーションセミナー(的場)

全3回 定員:6名

※2022年現在、感染症対策の為、収容人数を減らしての募集となっております。

期間・回数

開講日程:2022年 7/23・7/30・8/6

土曜 10:30〜16:30 1回5h

講座内容

今回のテーマは、
ブラウスなどの袖の基本セットインからラグランデザインまでのバリエーション

人体紙貼り(袖・腕編)(的場)

全1回 定員:6名

※2022年現在、感染症対策の為、収容人数を減らしての募集となっております。

期間・回数

開講日程:2022年 7/9

土曜 10:30〜16:30 1回5h

講座内容

今回のテーマは、
人(モデル)の体に直接和紙を貼って型をとります。そこから人体の特徴や体格体型の理解を深めます。

衿バリエーションセミナー(的場)

全2回 定員:6名

※2022年現在、感染症対策の為、収容人数を減らしての募集となっております。

期間・回数

開講日程:2022年 6/25・7/2

土曜 10:30〜16:30 1回5h

講座内容

今回のテーマは、
ブラウスなどの衿のバリエーション

人体紙貼り(トルソー編)(的場)

全1回 定員:6名

※2022年現在、感染症対策の為、収容人数を減らしての募集となっております。

期間・回数

開講日程:2022年 5/28

土曜 10:30〜16:30 1回5h

講座内容

今回のテーマは、
人(モデル)の体に直接和紙を貼って型をとります。そこから人体の特徴や体格体型の理解を深めます。

ジャケットセミナー(的場)

全3回 定員:6名

※2021年現在、感染症対策の為、収容人数の半数での募集となっております。

期間・回数

開講日程:2022年 4/2・4/9・4/16

土曜 10:30〜16:30 1回5h

講座内容

今回のテーマは、
特徴的な袖まわりをテーマにした【ジャケット】です。

ジャンプスーツセミナー(的場)

全3回 定員:6名

※2021年現在、感染症対策の為、収容人数の半数での募集となっております。

期間・回数

開講日程:2022年 2/5・2/19・2/26

土曜 10:30〜16:30 1回5h

講座内容

今回のテーマは、
【抜け衿とドロップショルダー】です。

パンツ修正セミナー(的場)

全3回 定員:6名

※2021年現在、感染症対策の為、収容人数の半数での募集となっております。

期間・回数

開講日程:2021年 12/11・12/18
     2022年 1/15

土曜 10:30〜16:30 1回5h

講座内容

今回のテーマは、
【パンツの修正】です。

的場パターンメイク講座(的場)

全3回 定員:6名

※2021年現在、感染症対策の為、収容人数の半数での募集となっております。

期間・回数

開講日程:2021年10/2・10/9・10/23

土曜 10:30〜16:30 1回5h

講座内容

今回のテーマは、
【抜け衿とドロップショルダー】です。

的場ドレーピング講座(的場)

全2回 定員:6名

※2021年現在、感染症対策の為、収容人数の半数での募集となっております。

期間・回数

開講日程:2021年8/21・8/28

土曜10:30〜16:30 1回5h

講座内容

今回は、作図とドレーピングの両方でテーマイメージになるようアプローチしていきます。

袖セミナー(的場)

全3回 定員:6名

期間・回数

開講日程:2021年7月3日〜

土曜10:30〜16:30 1回5h

パターン講座内容

特徴的な袖のパターン展開方法を全3回で行います。

デザインブラウスドレーピング講座(的場)

2020年11月28日〜再開催分

定員:6名

期間・回数

開講日程:2020年10月31日〜

土曜 10:30〜17:30 1回6h

パターンCAD講座内容

ドレーピングの基本となるブラウスをテーマにして、基本シルエットのドレーピングと、デザイン展開でのドレーピングの両方を3回で行います。

シンプルなデザインが増え、シルエットがより重要になっている今だからこそ、基本のドレーピングからのセミナーを開催します。

樋口ドレーピング講座

●Zoom参会者 同時募集

定員:6名

※現在、感染症対策の為、収容人数の半数での募集となっております。

期間・回数

開講日程:2022年1月22日 全1回

土曜 10:30〜17:30 1回6h

パターンCAD講座内容

アパレルメーカーでドレーピングを主体にパターンメイキングを担当しながら、ハトホルや東レホルスでも講師を務める樋口吉徳先生による、本格的なドレーピング講座です。
1回スポットでドレーピングの魅力を伝えます!

パターンCAD実務クラス

定員:6名

※現在、感染症対策の為、収容人数の半数での募集となっております。期間・回数

土曜「夜間」開催クラス

開講時期:5月/10月
 18:30〜21:30 全18回 1回3h

パターンCAD講座内容

パタンナーによる現場を意識した
アパレルCADセミナーです。
パソコンが苦手な方でもOK!
※専門学校卒業年の方でも受講できます。

東レACS社共催CAD講座

定員:6名

※現在募集しておりません

期間・回数

土曜「昼間」開催クラス

開講時期:2017年2月/8月
10:00〜17:00 1回6h

パターンCAD講座内容

東レACS社との共同開催セミナーです。

80'sジャケットセミナー

定員:6名

期間・回数

開講日程:2020年7月18日〜

土曜 10:30〜16:30 1回3h

パターンCAD講座内容

今また注目の80年代のユニークでアイコニックなシルエットを捉える

スーツジャケットセミナー

定員:6名

期間・回数

開講時期:2020年9月〜 土曜
10:30〜16:30 1回3h

パターンCAD講座内容

できる女性をイメージしたようなしっかりとしたスーツジャケットがテーマです。特徴的なラペルや美しいシルエットのパターンを学べます。

矢野講師によるセミナー

2020年2月 【聴講セミナー】

定員:12名

※聴講セミナーのため、講義室は、机なし椅子のみになっています。期間・回数

開講時期:2020年2/29〜 土曜
 10:00〜17:00 1回6h

パターンCAD講座内容

「シルエット」と「パターン・付属・縫製」の関係
について学びます。

矢野弘子講師による1日スポットセミナー

パンツセミナー2021年5月

定員:12名

期間・回数

開講時期:2020年3/7〜 土曜
10:30〜16:30 1回5h

パターンCAD講座内容

パンツの基本原型から2020年デザインパンツ展開までを行います。

ジャケット修正セミナー

定員:12名

期間・回数

開講時期:2019年12/14〜 土曜
10:033〜16:30 1回3h

パターンCAD講座内容

人体研究講座を細分化して、詳細までしっかりと
ミューラー原型製図を学べるクラスです。

トルソー編、腕編、脚編、グレーディング編があります。

的場ジャケットセミナー

定員:12名

期間・回数

開講時期:2019年9/7〜 土曜
10:30〜16:30 1回5h

パターンCAD講座内容

やはり基本となるテーラードジャケットをしっかりとパターン展開できるように、今一度基本をおさえるセミナーテーマです。

ミューラー原型製図クラス

2019年3月〜

定員:8名

期間・回数

開講時期:2019年3月〜袖編 土曜
14:00〜17:00 1回3h

パターンCAD講座内容

人体研究講座を細分化して、詳細までしっかりと
ミューラー原型製図を学べるクラスです。

トルソー編、腕編、脚編、グレーディング編があります。

テーラードジャケット講座

定員:8名

期間・回数

開講時期:2019年1月 土曜
10:30〜16:30 1回5h

パターンCAD講座内容

やはり基本となるテーラードジャケットをしっかりとパターン展開できるように、今一度基本をおさえるセミナーテーマです。

ドロップショルダーコート講座

2019年7月20日〜

定員:12名

期間・回数

開講時期:2019年7月 土曜
10:30〜16:30 1回5h

パターンCAD講座内容

ドロップショルダーのコートをテーマにデザイン
イメージ写真を元にデザイン展開ができるように講師します。

トレンチコート講座

定員:12名

期間・回数

開講時期:2019年6月 土曜
10:30〜16:30 1回5h

パターンCAD講座内容

トレンチコートをテーマに、ラグラン袖でトレンチの特徴的な衿についてなどについて講義します。

カットソー講座

定員:12名

期間・回数

開講時期:2019年1月 土曜
10:30〜16:30 1回5h

パターンCAD講座内容

カットソー原型の製図から、デザイン展開時に必要なシルエット原型展開まで行います。

2018年人体研究講座(レディス)

定員:7〜12名
立体から人体の体型を読み解く

人体紙貼り写真

開講時期:5月 全3回 土曜日
10:30〜16:30 1回5h

パターンCAD講座内容

トルソー、腕、脚の紙張りと展開を行い、
それぞれに属した原型を作成します。
立体である人体の表面の形と大きさを知り、体格・体型を表現する為の、パターン作成図法を読み取ります。

人体研究2『袖編』2019年5月

人体研究3『脚編』

2020人体研究『メンズ編』

デザインジャケット講座

定員:12名

期間・回数

開講時期:2018年1月 土曜
10:30〜16:30 1回5h

パターンCAD講座内容

今季復活してきたジャケット。その中でも少しだけビッグなシルエットのジャケットをテーマにパターンメイクします。