アパレル人材紹介は
人体研究講座3「足編」 〜『パンツ』原型作図からデザイン展開〜
講座資料ダウンロード(pdfファイルです)
人体(モデル)の『足』に紙を貼り、それを平面展開する【人体紙貼り】を行います。
立体である人体の表面のカタチと大きさを知り、体格・体型を表現する為のパターン作成方法を読み取ります。
展開時に人体と服の関係や美しいバランスについて展開図から読みます。
『足編』では、紙貼りとパンツ原型作成、デザイン展開まで行います。
PDFファイル「受講申込書(短期セミナー用)」
JPGファイル「受講申込書(短期セミナー用)」
※受講申込書(データ版)ご利用方法
2018年
<紙貼り展開編>
第1回:6月16日(土) 足の紙貼り展開、その解説
<原型製図&デザイン展開編>
第2回:6月23日(土) パンツ原型製図とシルエット原型作成
第3回:6月30日(土) パンツデザイン展開
土曜日 開催
10:30〜16:30(休憩60分)1回5時間
入学金:なし 設備費:なし
紙貼り展開編+原型製図&デザイン展開編(全3回):40,000円
紙貼り展開編のみ(1回):14,000円
原型製図デザイン展開のみ(2回):28,000円
※表示価格は税込価格です。 ※受講料には、製図用紙・シーチング代が含まれています。
※リピータの方で全3回受講者は5,000円割引 ※リピータの方で第1回のみ参加の方は1,000円割引 ※リピータの方で第2,3回のみ参加の方は3,000円割引
※参考写真です。上写真デザインを作成するわけではありません。
<その他のミューラー関連講座>
的場 しのぶ講師「的場ドレーピング講座」 樋口 吉徳講師「樋口ドレーピング講座」
人体研究1「人体研究〜トルソー編〜」 人体研究2「人体研究〜袖編〜」 人体研究3「人体研究〜脚編〜」
人体研究特殊「ミューラー【メンズ】講座」
人体研究応用「デザイン袖講座」 人体研究応用「デザインパンツ講座」 人体研究応用「ジャケット基礎講座」
実践現場編「椎名パターンメイキング」 (現場式JK講座&実技試験対策)