パターンスクールはアパレルジョブロゴ

パターンスクールイメージ画像 電話番号:03-3470-3600

スクールの特徴
コース・カリキュラム
NEWS
動画でスクール見学
受講までの流れ
お問い合せ・見学申込み
ミューラー理論とは?
生徒の声
講師紹介
よくある質問
パターン会社案内
スクールまでの地図
資料請求
初心者・入門
服飾専門学生&卒業生
パタンナー対象講座一覧

アパレル人材紹介は
トレンドエッグ

パタンナーとは?pagelogo

パタンナーとは?

パタンナーとは、イメージをリアル(実物)で表現する技術者です。

デザイナーのイメージを感じ取り理解し、現実の服になるよう設計図(型紙)を創り出せる(表現)技術者がパタンナーです。

パタンナーは、着やすく、そして流動的な「今」の美しいシルエットを表現し「より良い物づくり」に取り組む『縁の下の力持ち』的な存在です。

「ブランドコンセプト」「ブランドターゲット」体型、体格、更に素材・色柄等による細密な違いを持てる技術と経験そして感性で理解し、デザイナーのイメージした型を制約を守りつつ現実(リアル)の型にする。

更に、縫い易くなるように縫製指示ができることもパタンナーの条件です。

パタンナーの業務
パタンナーワークフロー紹介
デザイナーより絵型(デザイン画)を貰います
イメージやテイスト、注意点、ある程度の寸法を伺います。

1を基にパターン作図

※アパレルCADを使用して作図するパタンナーが多くなっていますが、デザインによりハンドで作図するパタンナーもいます。

2で作図したパターンからトワルを組み、立体上でシルエットの確認や調整をしてイメージに近づけます。

2の作図を行わず、直接ドレーピングでトワルを組むパタンナーもいます。

3でトワル組みしたものを社内でチェック
チーフパタンナーや、担当になっているパタンナーがチェックします。

デザイナーのイメージ通りか確認する為「トワルチェック」をします

デザイナーとパタンナーとでシルエットや縫製仕様など詰めていきます。

トワルチェックで修正した内容を、パターンに反映し工業用パターンにする

※アパレルCADを使用してトレース(工業用パターン化)しています。

工業用パターンができたら縫製仕様書を作成

縫製する人が縫いやすいようにパターンの説明や縫製指示が書かれた書面です

縫製時の注意点や部分図など詳細を記載する為、パタンナーはパターンだけでなく縫製の知識も必要になります。

パターンが指示通りに上がっているかを担当パタンナーが検品します。

パターンと縫製仕様書に書いてある内容に食い違いがないか、トワルチェック時に変更・修正となった内容が反映されているか等もチェックします。

納品

プロッターというパターンの出力機で出力されたパターンを納品する場合と、データ送信して納品する場合があります。

各メーカーによって多少の違いはあっても、大体が上記の工程を経てパタンナーがパターンを作成しています。

 
photo1
 
photo2
 
photo3
 
photo4